2015年12月15日火曜日

学校保健委員会

12月10日(木)に学校保健委員会が開催されました。

今年度のテーマは「メディアを利用するときのルール作りについて考えよう」です。

学校医の先生は睡眠、眼精疲労についてのお話をしてくださいました。


また学校歯科医の先生、健康管理センターの保健師さんからもそれぞれの立場から指導・助言をいただきました。

健康委員会の児童はこの日のために毎日練習をして、原稿を見ずに暗記をして発表をすることができました。

保護者のみなさまもたくさんご参加いただき、ありがとうございました。

2015年12月4日金曜日

マスキングテープ作りを見学しました

 3年生は,社会科の学習で,工場で働く人々の工夫や努力について学びます。例年,山田小学校の3年生は,地域にある工場のご厚意で,見学学習をさせていただいています。
 二か所目の工場見学として,12月2日に,カモ井加工紙矢掛工場へ見学に行きました。マスキングテープを作っている様子について学びました。
 まず,マスキングテープのおおよその作り方について,工場の方たちから教えていただきました。その後,製造工程の順に工場を案内していただきました。様々な工程を経てマスキングテープが出来上がっていく様子を詳しく説明していただきました。また,工場での仕事の様子などについて,子どもたちの質問に丁寧に答えていただき,とても勉強になりました。前回の工場とはまた様子が違うので,機械の動きや倉庫の仕組みなどを,子どもたちはとても熱心に見学することができました。




 カモ井加工紙矢掛工場の皆さん,お忙しい中,工場を見学させてくださって,ありがとうございました。

やかげ学校音楽の集い

今日は、「やかげ学校音楽の集い」がありました。
山田小学校の児童は「ラデツキー行進曲」「コパカバーナ」を演奏しました。


子どもたちは緊張した様子でしたが、落ち着いて演奏することができました。

プログラムの最後にある「みんなで歌おう ビリーヴ」では
小北中学校の生徒の皆さんの演奏に合わせて
舞台上で「ビリーヴ」を歌いました。


合奏も合唱もあって大変でしたが、どちらも一生懸命頑張りました。
児童にとっても非常に良い経験になったと思います。

2015年12月2日水曜日

美川小学校との交流学習

 11月24日(火),5年生が美川小学校へ交流学習に行ってきました。
 海の学習後,久しぶりに再会した5年生同士でしたが,一緒に活動していくうちに緊張もほぐれ,楽しくホットケーキ作りをすることができました。
 美川小学校のみなさん,いろいろとありがとうございました。

2015年11月27日金曜日

もやし工場の秘密を調べました

 3年生は,社会科の学習で,工場で働く人々の工夫や努力について学びます。例年,山田小学校の3年生は,地域にある工場のご厚意で,見学学習をさせていただいています。
 今年はまず,11月25日に,九州ジージーシーというもやしの栽培・販売をされている工場へ見学に行き,工場の仕事の様子について学びました。
 工場の方たちから,実物を見せていただきながら,もやしの原料や製品について詳しく説明していただきました。また,工場での仕事の様子などについて,子どもたちの質問に丁寧に答えていただき,とても勉強になりました。また,初めて目にする工場の機械の動きに子どもたちは興味津々で,とても熱心に見学することができました。




 九州ジージーシー岡山工場の皆さん,お忙しい中,工場を見学させていただいて,ありがとうございました。

2015年11月13日金曜日

みそ作りを体験しました

 毎年,山田小学校の3年生は食育学習として,JAでみそ作り体験を

させていただいています。今年も,11月12日にみそ加工所へ招待し

ていただいて,みその仕込み作業を体験しました。




  どの子にとってもみそ作りをするのは初めてだったので,とても楽しく

勉強になった体験学習でした。1年後にみそが出来上がるのが楽しみ

です。

 JA倉敷かさやの皆さん,大豆の栽培からみそ作りまで,様々な体験

をさせていただき,ありがとうございました。

2015年11月6日金曜日

愛校活動

10月22日愛校活動で花の植え替えをしました。
今回植えた花は「ビオラ」と「ノースポール」です。
たくさんの花が咲くようにお世話もがんばります!

秋の交通教室

秋の交通教室を実施しました。

交通教室は今年度2回目で、今回は「正しい自転車の乗り方」について学びました。
警察の方や交通指導員の方から、自転車は左側から乗り降りすること、安全確認をしっかりすること、ヘルメットを必ずかぶること等、とても大切なことを教えていただきました。


2015年10月28日水曜日

芋ほりの会・焼き芋パーティー

10月23日(金)に長寿会の方をお招きし,1・2年生で「芋掘りの会」を開きました。
5月から水やりや草取りなどの芋のお世話を頑張ってきた子どもたちは,
芋掘りをとても楽しみにしていました。
収穫する前は,「大きいお芋があるかな?」「たくさんとれるかな?」と
不安がっていた子どもたちですが,いざ掘ってみると
想像以上のたくさんのお芋を収穫することができました。

 

 


10月27日(火)に、収穫したお芋を持って,山田幼稚園の「焼き芋会」に参加しました。
自分たちで育てたお芋は,格別においしかったようで,みんなあっという間に
焼き芋を食べました。
幼稚園の子どもたちとも楽しく過ごすことができました。

 


長寿会のみなさん,山田幼稚園のみなさん,ありがとうございました。

2015年10月14日水曜日

修学旅行

10月1日・2日は,矢掛町連合の「修学旅行」でした。
 
6年生は,大阪・奈良・京都を巡り,特色ある歴史・文化等の様子を
直接見たり聞いたりすることができました。
 
また,友達と一緒に旅行することで友情をさらに深め,
楽しい思い出をつくることもできました。
 
 



なかよし旅行に行ってきました。

  10月9日(金) 清々しい秋晴れのもと,なかよし旅行に行ってきました。
 なかよし学級とわかば学級の友達は,矢掛町内の小中学校の友達と美星町の中世夢が原へ行きました。石釜でのピザ作りとアニメの登場人物に扮した各校の校長先生とじゃんけん大会をして楽しみました。
 

2015年9月30日水曜日

3・4年 バス旅行

9月30日に3・4年生でバス旅行へ行きました。

行き先は、とら醤油と倉敷科学センターです。

とら醤油では,醤油の材料から作り方まで,実際に工場の中を案内
していただきながら,詳しく教えていただきました。
どの子どもも醤油を作っている現場を見るのは初めてだったので,
どの工程も興味深く見学することができました。なかでも3年生は,
これから国語や総合的な学習の時間に大豆について学ぶので,
大変良い勉強になりました。

また,倉敷科学センターでは,短い時間の見学でしたが,子どもたちは
様々な実験装置に楽しく触れながら,科学の原理を学ぶことができました。

天気にも恵まれ,3・4年生のみんなは,楽しく勉強になる1日を過ごす
ことができました。

とら醤油と倉敷科学センターの皆様,今日は子どもたちに貴重な体験を
させていただき,ありがとうございました。

2015年9月24日木曜日

4年生合同授業

9月15日(火)~17日(木)

矢掛町内の小学校4年生が集まって行われる合同授業がありました。
16日の「やかげ自慢カルタ大会」では、日頃の練習の成果を発揮して、楽しみながら真剣にカルタをとりました。

 

15日(火)と17日(木)は、矢掛小学校で矢掛小、三谷小の友達と学習しました。
国語では、各学校の自慢を作文で紹介し、音楽では、グループで「音のカーニバル」の発表会をしました。
体育では、ソフトバレーボールを行い、楽しく交流することができました。






子どもたちは、3日間を通して、他校の友達としっかりと交流をすることができました。
来年の海の学習で会うのが、楽しみです。

2015年9月17日木曜日

1・2年生バス旅行

9月17日に1・2年生でバス旅行へ行きました。
行き先は、新倉敷駅と酒津公園です。

新倉敷駅では,新幹線の乗車体験を行いました。
駅員の方に,新幹線のクイズや豆知識を教えていただき,
新倉敷駅から福山駅まで往復しました。
間近でみる新幹線の音や大きさにびっくりしながらも,新幹線について
楽しく学ぶことができました。

朝から降っていた雨も,お昼には止み,酒津公園でおいしいお弁当を食べ、
お友達と仲良く遊びました。


JR新倉敷駅のみなさん,今日は子どもたちのために貴重な体験を
させていただき,ありがとうございました。