2017年6月29日木曜日

授業参観・PTA人権教育講演会

 6月27日に授業参観とPTA人権教育講演会が行われました。

 参観授業では,各学年とも,人権にかかわる内容について学びました。友達って何か,どんなことが思いやりなのか,みんなで考えたり,インターネットモラルについて学んだりしました。特に4年生は,警察署の方に来ていただいて,インターネットに深く接する前に,どのような使い方が望ましいかを学びました。それぞれ,様々な切り口で人権について考えを深めることができました。






 その後,川上陽子先生をお招きして,PTA人権教育講演会を行いました。講演では,アンガーマネジメントについて,身近な暮らしの中でよくある体験をもとにして分かりやすく教えていただきました。保護者の皆さんだけでなく,教職員にとっても,普段の子どもへの接し方だけでなく,生活全般を振り返り,自分の感情とどう付き合っていけば良いか,示唆に富んだお話でした。今回学んだことを,これからの生活にぜひ活かしていこうと思います。

 
 

2017年6月28日水曜日

新茶を味わう会

6月23日(金)に,長寿会の方たちをお招きして
2年生が新茶を味わう会を行いました。



歌や合奏,「スイミー」の音読などの出し物をして,
会を盛り上げました。




また,肩もみタイムでは,
長寿会の方たちも子どもたちも
とてもうれしそうな顔でした。



おいしい山田の新茶を飲み,
楽しいひと時を過ごしました。





 

2017年6月23日金曜日

大豆の作付け



3年生が、JAの方々にご指導いただいて、大豆の作付けをしました。
JAの方から、育て方や大豆の種類についての話を聞きました。
その後、大豆の種を丁寧にまきました。
5日ぐらいで芽が出るそうです。楽しみです。
これから、しっかりお世話をしていこうと思います。




2017年6月18日日曜日

お茶のタイムサービス

茶摘み祭りで摘んだお茶の葉が、新茶になって届きました!
さっそく、6年生が全校児童や先生方に新茶をふるまいました。


今年の新茶もとてもおいしいです。




この後、新茶を味わう行事がいろいろな学年で行われます。







2017年6月14日水曜日

能鑑賞

6月13日(火)の5・6校時に能の鑑賞会がありました。

朝から山田小の体育館に本格的な能舞台が設置されました。

京都の片山家能楽・京舞保存財団から
能楽師の方が18名来られました。
 
今回演じていただいたのは,「大会(だいえ)」という
天狗が恩返しをするお話です。

まず,お話の内容をスクリーンに映し出された絵本で,
わかりやすく紹介していただきました。

そのあと,山田小の児童も,5月のワークショップで教えていただいた
「大会」の一部を舞台の上で披露しました。

 

そして,最後は本物の能「大会」を鑑賞しました。
迫力のある舞や謡(うたい)・お囃子の響きに,子どもたちは
能の世界に引き込まれていました。

 


日本の伝統文化に触れる貴重な体験ができました。




2017年6月6日火曜日

全校で人権について考えました。

 6月5日の児童朝会で,山田小学校の今年の人権スローガンが決まりました。「かがやく71人 手と手をつないで 支え合う」です。代表委員会に意見を持ち寄り,話し合って決めました。お互いに助け合い,支え合って,みんな楽しい生活ができるように頑張ります。

また,それに合わせて,各学年のめあても発表しました。それぞれの言葉を大切にして,1年間みんな仲良くしましょう。





















2017年6月2日金曜日

プール開きです!

6月2日(金)にプール開きがありました。
 
朝の時間に,全校児童がプールサイドに集まって,
安全にプールでの学習を行うことを誓いました。
 
体育担当の先生から,プールでのめあてのお話がありました。
安全に気をつけて学習すること,そして自分の目標に向かって
挑戦ほしいということです。めあてを守り,どの学年も楽しい
学習にしてほしいと願っています。