2014年6月25日水曜日

参観授業とPTA人権教育研修会がありました。

 6月26日に参観授業とPTA人権教育講演会がありました。参観授業では,各学年とも人権にかかわる内容の授業を行いました。友達への接し方や日常の暮らしの中にある人権にかかわる問題を改めてみんなで考えたり,携帯電話の望ましい使い方を学んだり,様々な内容で人権について考えを深めることができました。
 

 その後,井原警察署の生活安全課の方を講師としてお招きして,PTA人権教育講演会を行いました。内容はインターネットへの望ましい接し方ということで,保護者,教職員だけでなく,高学年の児童のみんなもお話を聴きました。携帯電話やパソコンだけでなく,ゲーム機や音楽プレーヤーもインターネットにつながっていること,個人情報はネットへは決して流さない,相手が嫌な気持ちになるようなことは書き込まない,などインターネットに関わる基本的なマナー・ルールについて分かりやすく教えていただきました。これから子どもたちが成長するにしたがってインターネットに触れる機会が増えると思います。子どもたちが今日学んだことを大切にして,便利なインターネットを安全に使えればと思います。

サッカーボールの寄贈がありました

矢掛郵便局より、ワールドカップブラジル大会の公式試合球(レプリカ)の寄贈がありました。
日本代表は1次リーグ敗退という残念な結果でしたが、選手の最後まであきらめない気持ちとサポーターの世界に認められたマナーが子どもたちに「日本の誇り」を与えてくれた大会だったと思います。学校に飾っていますのでご覧ください。
児童代表が受け取りました

2014年6月24日火曜日

新茶を味わう会

6月23日(月)に2年生が長寿会のみなさんをお招きして,
「新茶を味わう会」を開きました。

長寿会にみなさんに,山田小の茶畑でとれた新茶を飲んでいただきながら
2年生は,音読や歌を披露しました。

とてもいい香りの新茶を味わいながら,
長寿会のみなさんと楽しい時間を過ごすことができました。


  
 
 
 


2014年6月23日月曜日

第1回学校運営協議会が開かれました

6月18日に山田小学校にて、第1回学校運営協議会が開かれました。
本年度の学校運営の概要や重点的に取り組む内容などを説明し、委員の皆様よりご意見をいただきました。「楽しい学校」「信頼される学校」を目指して努力していきたいと思います。



具体的な取組の一つとして、表現力やコミュニケーション能力を身に付けるために朝の活動を工夫しています。
6月16日に4年生がリコーダーの発表をしました。
6月23日には3人が頑張っていることなどを発表し、たくさんの質問に答えていました。

歌声集会


全校スピーチ

2014年6月9日月曜日

今年もアオバズクがやってきました

6月9日(月) お待たせしました。今年も山田小学校のせんだんの木にアオバズクがやって来ました。みんなで、そっと見守っていきたいと思います。

わかりにくいでしょうが、中央に1羽います。

プール開き

 6月6日 金曜日

 
  楽しみにしていたプール開きでした。
あいにくの雨で,体育館での開催となりました。

  ①めあてをもってやり抜く。
  ②助け合ってがんばる。
  ③安全に気をつけ,命を守る。

校長先生と3つの約束をし,プール学習に向け期待に胸をふくらませました。

 

2014年6月4日水曜日

6年生のお茶作り

6月3日(火)6年生が総合の時間にお茶作りにチャレンジしました。

山田の茶畑で摘んだ茶葉を使って、緑茶、ウーロン茶、紅茶を作りました。

作り方はインターネットで調べました。

おいしいお茶ができました。

 

 

2014年6月2日月曜日

第1回再資源化活動

6月1日(日)早朝より再資源化活動が行われました。
暑い中を、回収から積み込み作業と、皆様には大変お世話になりました。
今後ともよろしくお願いします。