2021年12月24日金曜日

2学期終業式

 12月24日(金),2学期終業式がありました。

今年度は感染症対策によりリモートで行いました。

校長先生のお話の後,代表で1年生と3年生と4年生の児童が作文発表をしました。

2学期に頑張ったことや3学期に頑張りたいことを堂々と話すことができました。

これから冬休みが始まります。体調に気をつけて,楽しく元気に過ごしてほしいです。








学校保健委員会

11月30日(火)に、学校保健委員会を開催しました。
今年度のテーマは「睡眠について考えよう」です。

まず、健康委員会の児童による劇の動画を流しました。休み時間に何度も練習して、全員が役になりきり、山田小学校のみんなに睡眠の大切さをわかりやすく伝えることができました。

次に、養護教諭からは、元気アップカードの取り組みと4~6年生に実施した睡眠アンケートの結果から、本校の睡眠の実態について報告しました。

最後に、睡眠の大切さについて、お招きした大学の先生よりご講演いただきました。
クイズや歌も交えながらお話をしてくださり、参加した5・6年生の児童も楽しく学ぶことができました。

お忙しい中、校医の先生もご出席くださり、指導・助言をしてくださいました。


 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

2021年12月23日木曜日

なかよし旅行

 12月10日(金)なかよし旅行がありました。

今年は矢掛町B&G海洋センター運動場で行いました。

最初は,自己紹介を兼ねてレクリエーションをしました。

いろいろな友達と自己紹介し,じゃんけんをして交流しました。


次にグループに分かれてグランドゴルフをしました。

グランドゴルフは初めての子どもたちでしたが,

ホールポストに向かって勢いよくボールを打ち出して楽しみました。

 

最後は,焼き芋タイム。

ほかほかの焼き芋をみんなでおいしく食べました。


午前中の短い時間でしたが,いろいろな学校の友達と交流を深め,

楽しく活動することができました。

2021年12月20日月曜日

2年生 町探検

  2年生は,生活科の学習で,地域のことについて学習し,里山田地区・南山田地区・中地区に町探検へ行きました。

 11月24日(水)に,里山田簡易郵便局と雷神社へ行きました。郵便局では,施設の中を見学したり,子どもたちがインタビューをしたりして,郵便局のひみつを見つけることができました。2年生になって,初めてのインタビューでしたが,上手にすることができました。神社では,周りを探検して,歴史を感じることができました。

 

 12月3日(金)に,山田公民館や御崎神社,南山田消防機庫や南山田公民館に行きました。山田公民館では,館長さんに公民館の歴史や仕事について,インタビューをしました。公民館が自分たちの生まれた年よりも前に建てられたことに驚き,心に残る児童が多かったです。



 12月6日(月)に,長池や大本,外から戸田レーシングを見たり,公会堂や木野山神社に行ったりしました。木野山神社に初めて行く子どもが多く,新しい発見をすることができました。帰りには,大きな木をバックに記念撮影をし,満足した表情で学校へと戻りました。


 子どもたちは,3度の町探検を経験し,地域のすてきな発見や出会いをすることができました。これからは,町探検についてまとめ,学習を深めていこうと思います。

2021年12月13日月曜日

修学旅行

 12月7日、8日は矢掛町連合の修学旅行でした。岡山県内を巡り、特色ある歴史と文化の様子をしっかり学んだり、駄菓子屋さんや遊園地で思いっきり楽しんだりすることができました。友達と一緒に過ごした2日間は、小学校生活最高の思い出となりました。


2021年12月3日金曜日

3年生 社会科見学

 3年生は社会科で、矢掛町で働く人々について学習しました。

カモ井加工紙工場・矢掛プラザを見学させていただき、

名水美人ファクトリーの方々には教室まで来ていただいて、出前授業をしていただきました。

工場やお店で働く方々の話をよく聞いて、

仕事の工夫や暮らしとの関わりについて学びを深めました。



また、安全なくらしを守る人々についての学習では、

井原消防署矢掛出張所へ見学に行き、消防士さんの仕事内容や

町の人々への願いや思いを教えていただきました。

そして、これらの学習をまとめ、

学習発表会で劇にして堂々と発表しました。

子どもたちは矢掛町のことがさらに好きになり、そこで働く人々のことを

さらに知りたいという新しい課題をもちました。



2021年11月29日月曜日

1・2年生昔遊び

  11月26日(金)に,1・2年生が長寿会の方から昔遊びを教えていただきました。

 こまや,あやとり,けん玉,かるた,お手玉,五目並べのコーナーに分かれて,やり方やこつなどを教えていただきました。みんなで仲良く協力して遊ぶことができました。





 こつを教えてもらってできたと,子どもたちもうれしそうでした。


学習発表会

 11月20日(土)に,学習発表会がありました。

感染症対策として,校長先生やPTA会長のあいさつ,6年生の児童の言葉はオンラインで行ったり,2学年ずつ教室等で発表を行ったりしました。



それぞれの学年で,学習の成果を発表しました。緊張しながらも,日頃の練習の成果を十分に発揮できました。






また,開会前と休み時間には,6年生が保護者に山田の新茶販売をしました。旗やポスターを準備し,3カ所で販売しました。数量や販売時間が限られており,ご不便をおかけすることもあった中、たくさんの方にご協力いただきありがとうございました。売り上げ金で,茶畑の整備等を行い,山田小の伝統ある茶畑を守っていきます。



2021年10月27日水曜日

令和3年度 運動会

 10月9日(土)に,運動会を実施しました。

 今年も,下学年と上学年に分かれて,徒競走やリレー,玉入れなどの競技や,応援合戦・表現ダンスに取り組みました。

 




  中でも,限られた練習時間の中,高学年を中心にしてみんなで創り上げた応援合戦は,迫力があり,山田小のパワーを感じました。





 コロナ禍の中でも,今,自分のできることを精一杯頑張った山田小学校の子どもたち。運動会を終えた後,教室で見る子ども達の表情は,やりきった達成感で溢れていました。




2021年10月22日金曜日

秋の交通教室


10月20日(水)に警察署の方や,交通指導員の方に来ていただき,交通安全教室を行いました。


低学年児童は,基本的な自転車の乗り方や,ブレーキを使って停止線に止まることなどを学びました。



中学年・高学年児童は,信号のある横断歩道の渡り方や左右,後方の確認の仕方,自分で自転車をコントロールすることなどを学びました。

これからも,生活に便利な自転車に,きまりを守って乗ってほしいです。





2021年10月21日木曜日

岡山が誇る国宝・閑谷学校での講堂学習





 10月15日(金)に,5年生が閑谷学校へ行きました。

 今回は,日生東小学校の5年生20人と一緒に国宝である講堂で一緒に論語の学習をしました。

 まず,孔子や論語についての説明を受けた後,4つの論語を教えていただき,みんなで音読しました。

 そして,学習をした児童全員で,講堂の掃除をしました。350年以上経った今でも,美しい講堂の床は,これまで講堂で学習してきた児童が磨き続けてきたことで保たれてきたようです。

 最後に,2校合同で施設見学も兼ねたウォークラリーを行いました。初めて話す友達と一緒に仲良くクイズにも挑戦することができました。

 複数の小学校で一緒に学習をしたり,レクリエーションをしたりするのは,閑谷学校としても初の試みだったそうです。今回学んだ論語を基に,生活を振り返り,自分の目標をもって日々を過ごしてほしいと思います。